プロフィール画像【 1.いのちを守る 】

ハケンを解雇され自分が本当にやりたいことを考えた

垣花 渉 (石川県立看護大学/体力科学)


 

------------------------------------------

■垣花先生の「人生とはまわりの人に支えられて存在し、仕事とはそれに対する恩返しである」という言葉がとても印象に残りました。今回の東日本大震災で沢山の人に支えられて生きていることを改めて感じました。助けられた私も恩返しは「仕事」しかないと思うので、将来の職業について真剣に考え、それに向かって勉強をきちんとしていきたいと思いました。(中3・女子・R)

------------------------------------------

■職場を失ってもまたやりなおすことができることに希望を感じました。私は勉強に目標を持てませんでした。でもこれを読んで目標なんていらないと思いました。ただひたすらにやっていれば、いつか自分の身におりてきます。今は苦しいかもしれませんが、この先生のように救われるかもしれませんので、これからがんばっていこうと思いました。(高1・男子・H.T.T)

------------------------------------------

■進路を決めるにあたって自分の本当にやりたいこと、自分の能力が活かせるということも、学力とともに考えていきたいと思いました。人生はまわりの人のおかげで成り立っているものだという言葉も印象に残りましたし、仕事でその人たちへ恩返しができるということにもとても関心が持てました。(高2・女子・F.S)

------------------------------------------

■人間、逆境に立った時が一番頑張り時だなと思った。辛い時こそ、頑張る事が必要。今までの何が悪かったのか、これからどうすれば良いのか、普段考えなかった事を考えられる時期。だからそれを乗り越えたときは、必ず良い方向に進むと思った。(高2・女子)

------------------------------------------

■仕事とは、人のため、社会に貢献するために働くことだという認識が強かったが、「人生とはまわりの人に支えられて存在し、仕事とはそれに対する恩返しである」という言葉で、また新たな見方に気づくことができました。(高2・女子)

------------------------------------------

■「人生とはまわりの人に支えられて存在し、仕事とはそれに対する恩返しである」という先生の持論にその通りだと思った。今自分は親の稼ぎのお陰で知識を増やすことができ、クラスの人や友だちのおかげで毎日精神面を保っていられる。こんなに多くの人々に支えてもらっているのだから、自分も社会に出たときに関わった人々を助けたり力になったりできたらいいなと思った。(高2・女子・I.M)

------------------------------------------

■今回の大震災で人とのつながりを深く感じた。今まで知識と権力が主だと思っていた世界の見方がとても変わった。コミュニケーション能力、今までの私にはそれが欠落していた。医療の現場で働きたいと考えていたが、コミュニケーション能力を大学で学びたいと思った。(高3・女子)

------------------------------------------

■看護系の職を目指している自分にとって、先生の「病気を予防できる看護師」を育てるということがとてもいいなと思った。看護系の仕事につく上で、とても重要なことを学んだ気がする。(高3・男子・U.A)

------------------------------------------

■自分も勉強している時、なぜこんな勉強をしなくてはいけないのかと考えることがよくあります。そんな時自分の専門分野以外のものに興味を持ってみようと思いました。また周りの人々とのコミュニケーションをとるために様々な外の世界へ足を運んでみようと思います。(高3・男子・A.K)

------------------------------------------

■派遣を解雇されたのをきっかけに自分が本当にやりたいことを改めて考え、医療従事者を育てたいと思うようになり、それを実現したのはすごいことだなと思った。(高3・女子・C.A)

------------------------------------------

■私は看護師を目指していますが、先生はハケンということを経験しており、多面的な経験がありとてもすごいと思いました。(高3・女子・Y.U)

------------------------------------------

■私も将来看護系の職に就きたいと考えています。垣花先生の持論が深く印象に残りました。自分が支えられてきた分、私が学んだことで恩返しができたら良いと思いました。(高3・M.O)

------------------------------------------

■一度挫折を味わっているのにもかかわらず、そこから立ち直り違う方向の道へと切りかえたのがすごいと思いました。(高2・男子・せと)